協賛・後援
陶業時報社では、業界新聞発行を通じてイベントの集客や取材レポート、地域産業PRや商品販売促進、アーティストや職人の育成など、多くの事業者とパートナーシップを結び、さまざまな事業において協賛・後援しています。ここではその一覧を掲載しています。
広告協賛パートナー後援
陶業時報社が発行している新聞やウェブサイトなどに広告掲載しているイベント
名古屋テーブルトップショー(NTS)
主催者 |
名古屋テーブルトップショー運営協議会 |
URL |
http://tabletopshow.biz |
会期 |
1月、6月 |
会場 |
名古屋市内の会場 (吹上ホール、愛知県産業労働センター、ナディアパークなど) |
概要 |
日本全国のテーブルウェア関連商材を扱う卸商社が中心となって、年2回名古屋市内で開催する中部地区総合見本市。テーブルウェア関連商材を扱う業者の見本市としては国内最大級のイベント。陶磁器・ガラス・漆器の食器を中心に、インテリア、布物雑貨、ギフト商材などの関連商材も多彩に出品される。 |
インターナショナル・ギフト・ショー
主催者 |
ビジネスガイド社 |
URL |
http://www.giftshow.co.jp/ |
会期 |
2月および9月 |
会場 |
東京ビッグサイト |
概要 |
日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市。専門性の高いフェアで構成し、出展社数は2000社以上。 |
東京テーブルウェアSHOW
主催者 |
長崎県陶磁器卸見本市協会 |
会期 |
9月~10月 |
会場 |
東京都立産業貿易センター(台東館または浜松町館) |
概要 |
長崎県下の産地卸商社をはじめとする各産地の卸商社が消費地卸商社や小売店向けに展開する新作展 |
波佐見焼・三川内焼スプリングショー
主催者 |
長崎県陶磁器卸見本市協会 |
会期 |
4月および10月 |
会場 |
波佐見町およびその周辺各社のショールーム |
概要 |
波佐見焼・三川内焼などを扱う産地卸商社が、各社ショールームで消費地卸商社や小売店向けに展開する新作展。 |
京焼・清水焼新作見本市(大見本市)
主催者 |
京都陶磁器卸協同組合 |
URL |
http://www.kyoyaki.jp/ (京都陶磁器卸協同組合) |
会期 |
3月および9月 |
会場 |
みやこめっせ (別称・京都市勧業館、京都市左京区) |
概要 |
京焼・清水焼を扱う産地商社が、消費地卸商社や小売店向けに京都市左京区の「みやこめっせ」で開催する見本市。 |
パートナーシップおよび提携を結んでいるパートナー様一覧
「陶器の日」事業
主催者 |
「陶器の日」実行委員会 |
URL |
http://www.yakimono.or.jp/ |
会期 |
10月~11月 |
会場 |
「ドームやきものワールド会場」(ナゴヤドーム)など |
概要 |
「陶器の日」(10月4日)に合わせて、業界の振興・活性化を図って販売促進活動や情報発信を実施する。ここ数年は、名古屋市内でのPR活動、「ドームやきものワールド」(ナゴヤドーム)に出展し、全国有数の陶磁器産地の商材をPRしている。 |
国際ホテル・レストラン・ショー、フード・ケータリングショー、厨房設備機器展
主催者 |
社団法人 日本能率協会 |
URL |
https://www.jma.or.jp/hcj/ |
会期 |
2月 |
会場 |
東京ビッグサイト |
概要 |
「ホスピタリティ」と「フードサービス」のためのアジア地域最大規模の合同専門展示会。略称は3展の英名の頭文字を取って「HCJ」。 |
授賞や告知などにより支援する後援イベント一覧
全陶展
主催者 |
全陶展 |
URL |
http://www.zentoten.com/ |
会期 |
10月 (2009年開催時) |
会場 |
東京都美術館 (東京・上野) |
概要 |
自由で創造的な発展を目指す陶芸展。同人相互の親和と自己研鑽、新人の育成をもって社会に貢献することを目的とする。団体の活動としては、年1回の「全陶展」のほか、巡回展、研究会・講習会の開催、美術陶芸に関する出版物の刊行などを行う。 |
信楽陶器まつり (信楽陶器総合展)
主催者 |
陶都・信楽まつり実行委員会 |
URL |
http://www.sccp.jp/matsuri/ (2009年版) |
会期 |
10月 |
会場 |
甲賀市信楽町内 (陶芸の森、甲賀市役所信楽支所前など) |
概要 |
信楽焼産地最大の陶器まつり。廉売市とともに、メーカーや商社の新作を披露する信楽陶器総合展、県立信楽窯業技術試験場試作展、陶芸作家の即売会、信楽焼伝統工芸士展なども催される。 |